代表挨拶

トップへ

オスカーグループは、多彩な美のエンターテイナーを輩出し、
アジア・世界へ広がる美文化を創造してまいります

日頃は、オスカーグループの美のプロモートに格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。1970年の創業以来、発信し続けてまいりました「美」のプロモートにより、現在では、女優、歌手、タレント、モデル、アーティスト等、多数の所属人数を有するアジア最大規模の総合エンターテインメント企業の地位を確立することができました。
これも「美」をひとつの文化と位置づけ、「美文化の創造」を掲げる私どもの企業理念に、ご理解とご協力を賜りましたことにより成し得たことであると感謝申し上げます。

1970年代、私どもはいち早くモデルの枠を超えたスター性に着眼し、モデルからスターを創る独自のシステムを構築、モデルによるスターブームの旋風を芸能界に巻き起こしました。まさに、今日の芸能界では主流となっているモデル出身のスターづくりの原点を築いたともいえます。

1980年代、芸能界が見失いかけていた日本女性の正統性の美を再認識するため、美少女の代名詞として当時大きな注目を集めていた後藤久美子をイメージキャラクターに「第1回全日本国民的美少女コンテスト」を開催致しました。以来、38年の歴史と国内コンテスト応募総数NO.1の栄えある輝かしい実績をつくりあげ、その結果、エンターテインメント業界全体における美文化の向上と発展に寄与したことは、歴代受賞者(上戸彩、米倉涼子、佐藤藍子、武井咲、河北麻友子、髙橋ひかる等)のデビューからの輝かしい軌跡をみても明確です。このように「全日本国民的美少女コンテスト」から生まれた美の財産は日本の新しい文化として、不動の地位を確立したといってもよいでしょう。

1990年代、「セクシー美」や「健康美」を欧米並みに具現化したC.C.ガールズやシェイプUPガールズなどのグループをデビューさせ、その時代に沿ったコンセプトを持つ様々なガールズユニットを輩出、常に時代をリードする美を発信して参りました。

2000年代、オスカーグループのスターづくりの一環として継続的に女優宣言(デビュー宣言)を行い、その当時、モデルや別のフィールドで活躍していた人材が女優(俳優)としてデビュー(米倉涼子、菊川怜、田丸麻紀、前川泰之、笛木優子、宮本茉由など)、こちらを登竜門にエンターテインメントのフィールドへと活動を切り替えて参りました。

2016年には、従来の10代ではなく20代の女性を対象とした新たなコンテスト『ミス美しい20代コンテスト』を開催致しました。10代は美しさが培われる年代となり、20代はその培われた美しさを輝かせ自発的に発信することのできる年代であると私どもは考えます。原石発掘の「全日本国民的美少女コンテスト」とは異なり、磨かれ輝きを放出しダイヤモンドのように輝いている20代を探す「ミス美しい20代コンテスト」は、20代に光を当てた数少ないコンテストであり、「全日本国民的美少女コンテスト」と並ぶ2大コンテストとなります。

21世紀型の総合エンターテインメント企業のあり方として、優れたエンターテイナーとエンターテインメントコンテンツを多数保有する「人的ソフト戦略」、そしてスターづくりの海外ネットワークを拡げる「海外戦略」を推進して参ります。オスカーグループの掲げる「人的ソフト戦略」により、次世代に繋がる「美」のエンターテインメントコンテンツを企画、制作、販売、配信し、コンテンツビジネスの更なる強化を図って参ります。オスカープロモーション企画制作のドラマ・映画・舞台・ドキュメンタリー、IT・モバイルコンテンツなど、今後も「美」のエンターテインメントビジネスを世界へ広がる美文化として創造して参ります。

1995年、インターネット上で芸能界初のオフィシャルサイトを開設、2011年には芸能プロダクション初となるSNSサイト「be amie」を開設いたしました。更にFacebook・YouTube・X・LINE・Instagram等の様々なソーシャルメディアとも連動したネットコンテンツが新たなビジネスチャンスを生み出しており、インターネット向けのドラマや映画の企画制作においても積極的に取り組むことで、次世代に繋がる「美」のエンターテインメントコンテンツの更なる強化を図っております。

2017年、オスカーグループでは、今後の宇宙産業をエンターテインメントに携わる私どもの立場からサポートしていくことを目的に、宇宙戦略プロジェクト宇宙事業開発本部を設立致しました。
宇宙時代が確実に訪れつつある現在、<宇宙におけるエンターテインメント>の未来を創造し、新たな領域において、芸能界初となる取り組みを積極的に行っております。
宇宙戦略プロジェクトでは、内閣府宇宙開発戦略推進事務局、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)、をはじめとした様々な企業と宇宙に関する取り組みを行っております。今後、宇宙を取り巻く産業が多岐にわたり展開されていくことにも注目をおき、宇宙に向けた「美」のプロモートも視野に入れ、宇宙産業の発展に携わったビジネスを展開して参ります。

2025年3月26日、オスカープロモーションは創設55周年を迎えます。
55周年を迎える今年、オスカープロモーションは原点回帰し、「美文化の創造」と「人的ソフト戦略」を軸にエンターテインメントの魅力を積極的に発信して参ります。
オスカーグループは、世界に広がる「美文化の創造」と「人的ソフト戦略」を企業理念に、総合エンターテインメント企業として、多彩な美のエンターテイナーを輩出し続け、日本発、アジア、世界、そして宇宙をも視野にいれた多彩な美のエンターテインメントを発信して参ります。
今後とも、変わらぬご支援のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

末筆ではございますが、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

2016 ETERNAL BEAUTY OSCAR Planning / OSCAR Music Publishing / OSCAR Trading / OSCAR International Agency 株式会社オスカープロモーション代表取締役古賀 誠一